11月1日~2日に、年2回開催している秋田県の原木椎茸生産者の研修会、
「GOODジャンボ秋田会」に行ってきました。
今回は岩手県の軽米町の菅原さんのほだ場に視察研修へ。

年植15000本とうちの倍くらい。ほとんど菌興115。
羨ましいくらいの松林で仮伏せしてました。


雪があまり降らないそうで、伏せ方もうちと逆向きです。
原木椎茸は、育ている地域ごとにやり方も異なるので、
現場を見に行くことはとても参考になります。

今回の宿は新八温泉。これと言って良い宿ではないです・・・。

帰りに八戸市営魚菜市場へ寄ってきました。
昔ながらの市場です。値段も安い!旨そう!
なぜ観光客が来るのか不思議なくらい活気がありました。